教室紹介

当教室は玄関の目の前のお部屋になります。
玄関に入りましたら、右手にある洗面台で手を洗ってください。
感染症対策のため、ご協力をお願いいたします。
茶色のかごにミニタオルをご用意しておりますので、ご自由にお使いください。使用後は左下にダストボックスがありますので、そちらに入れてください。
教室では少し大きめのサイズであるC5のグランドピアノでレッスンいたします。
足台やアシストペダルなどは事前にご相談ください。
使用テキスト
導入~初級程度

導入~初級のピアノ
使用テキストの一例です。
生徒さんの年齢や性格などを考慮して教材を選択いたします。
進度によっては飛び級のように教材を変えて対応してまいりますので、頑張れば頑張った分だけ
スピーディーに成長していけます。
この級では短い曲をたくさん弾いて、ピアノを弾くことに慣れていきましょう。
導入~初級のソルフェージュ
ソルフェージュでは、音名と音符を覚えていきます。テキストの他に、5線ノートや音符・リズムカードも利用して、楽しく身につけていきましょう。旋律を歌ったり、簡単なリズムを打ったりなども一緒に楽しみましょう。
中級程度

中級のピアノ
中級からは、旋律の流れや強弱などの基本的な演奏技法を初級よりも詳しくレッスンいたします。
自分の考えをもって演奏する、レッスンでは自分で書き込みをするなど、ピアノに対する姿勢を自分軸で捉えられるように促していきます。
「どんな表現がふさわしいのかな?」「ここはどんな気持ちかな?」「どんな風景かな?」「どんな楽器で演奏しているかな?」など音楽を一緒に深堀りして、自分自身で音楽作りをしていける土台を作っていきましょう。
中級のソルフェージュ
ソルフェージュでは、一人で短い旋律を歌ったり、正しいリズムでリズム打ちしたりして、演奏に還元できるような能力を身についけていきます。聴音(音を聴いて楽譜に記入する)にも挑戦して、聴き分けられる耳を育てていきましょう。
中上級~上級程度

中上級~上級のピアノ
ここからは、プロが演奏するような曲がどんどん出てきます。
音色にもこだわりを持ち、ピアノという楽器を様々な音色で響かせて表現していけるように、一緒に音楽づくりに励みましょう。音楽理論的なことから体の細かい使い方まで丁寧にお伝えして、生徒さんの表現したいことを話し合いつつ、より理想の演奏に近づいていけるようにレッスンいたします。
中上級~上級のソルフェージュ
ソルフェージュでは、音校・音大受験レベルのレッスンが受講可能です。
音校・音大受験をご希望の場合は、別枠でしっかりとレッスンされた方が効果が高いです。
ソルフェージュのみのレッスンもピアノと併用して受講しやすい価格設定にしておりますので、お気軽にご相談ください。
アクセス
豊橋市立吉田方小学校の近辺です。
詳しい住所は体験レッスンの折にお伝えいたします。
料金
体験レッスンの流れ

体験レッスンの流れ
お申し込み
お申し込みフォームに必要事項を記入して送信してください。
レッスンのご希望日時に幅を持たせていただきますと、ご希望に沿いやすいかと思います。
レッスン日について、後日ご相談させていただきます。
ヒアリング
体験レッスン当日、事前に書いていただいたフォームを元に、
お悩みやなりたい未来など、あなたとピアノについてお聞かせください。
体験レッスン
練習している曲があればそちらを、なければ当教室でご準備させていただきます。
どんな曲が弾きたいですか?
和やかな雰囲気で進めて参りますので、安心してご受講ください。
料金のお支払いと今後について
体験レッスン料金2000円を現金でお支払ください。
その後、お教室の方針や約束事などをご説明いたします。
ご入会を決められた方は、レッスン日時の調整なども行います。